ニューヨークの自由の女神を観るために無料のフェリーに乗船しました。その乗船記をブログにしました。
乗船時期
2024年8月上旬
乗船区間
地図にありますがニューヨーク市のマンハッタン区(バッテリーパーク)とスタテンアイランド区になります。バッテリーパークは地下鉄の最寄り駅から歩いて10分程度で行くことができます。また、バッテリーパーク周辺はニューヨーク証券取引所などがある中心地で人通りが多いとこになります。
フェリーポート
外観
時刻表
フェリーの時間は15分から30分に1便と頻度高く運航しているため利用しやすい感じでした。
フェリー外観
一般的な大型フェリーで船内には座席もあるのですが、自由の女神の観覧目的の観光客が多いため多くの乗船客は自由の女神が見やすいとにいました。
船内風景、自由の女神
少し小さい画面ですが動画も見てください。
こちらは多少遠景になりますが大画面です
感想
自由の女神像を間近で観たい人は有料のクルーズ利用を申し込む事も可能ですが、無料で利用できるフェリーが満足度高く自分はこれだけでも十分楽しむことができました。また本当に多くの観光客が利用していましたが、自由の女神像が見づらいと感じたこともありませんでしたので、もしニューヨークで自由の女神を観たい方はいかがでしょうか。
コメント