旅行資金を少しでも稼ぐため2025年から複数の種類に投資してみました。2025年年明けの段階でそれなりにブームになっていると思うので、こういう場合はこれからさらに上昇するために時間がかかるかもしれませんが旅行資金が稼げるかもということで楽しみにしたいと思っています。
NISA口座について
購入の内容
2024年3月にeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を約345万円分を購入、2025年に年始一括で約120万円を購入しました。
2025年1月10日段階の損益
2025年1月10日段階の損益ですが654,714円(+14.0%)の利益です。2024年末、2025年年明けはアメリカ株が調子が良くないため利益が下がっている状況です。
特定口座について
購入の内容
今はやりのFANG+と宇宙開発の投資信託を購入しています。FANG+はインデックス投信は年末に100万円、FANG+レバレッジ投信と宇宙開発投信には2025年1月をスタートにして毎月1万円ペースで積み立てをしていきます(続く範囲で)。
2025年1月10日段階の損益
こちらは18,171円の損失になっています。といっても、保有して間もないので実際これからが楽しみです。
2025年は年明けの調子が良くないけど…
昨年は株式投資にとって特にアメリカは調子がよすぎるくらいのものだったので今年は昨年ほど伸びずむしろ下がるのではとも言われています。ただ、下がるタイミングで給与収入から積立投資をしていく予定なので長期で見るとものすごく楽しみです。これから見守ってくれると幸いです…旅行資金どこまで豪華にできるのだろう…
コメント